スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2013.11.29 Friday
  • -
  • -

第4期クレッシェンド第三回「みんなでユメブレ♪」

 こんにちは、インターン生の白川です。

今回は今日行われた 第4期クレッシェンド#3
「みんなでユメブレ♪」in京都 のご報告をさせていただきます。
京都での第二回クレッシェンド「みんなの生活、みてみよう!」の
ご報告はこちらから!

第一回ではコンポーザーの「失敗体験談」を聞き、
前回(第二回)では日々の生活の話を聞いた生徒のみなさん。

コンポーザーの学生生活、社会人生活について知り、
大人の話をたっぷり聞いたあとで、
今度は自分たちがユメブレストで話をする番です。

<プログラム内容>
・始まりのあいさつ
・アイスブレイク「フィンガーファイト」
・ユメお絵かき
・ユメブレスト
・終わりのあいさつ

京都のクラスは
午前の生徒8人、コンポーザー5人、
午後の生徒5人、コンポーザー3人
そしてスタッフ午前4人、午後3人
で行いました。

ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー
まずはアイスブレイクです。
今回は「フィンガーファイト」という名のアイスブレイク。
決して、指相撲を永遠するというものではありません。
5本の好きな指を出すじゃんけんをして、
その指の数を足すことでお題を決め、
チャレンジをしてポイントをためていくゲーム。

お題は、語り合うものあり、動きまくるものありと
様々なラインナップでお届けしています。

例えばこちら「人間知恵の輪」


隣の人と交互に手をつないで、手をつないだまま
きれいな円に戻すゲーム。
このチームはなぜか「せーのっ」といって、
一度に手を挙げたり下げたりしていました。(笑)

こちらは「ペーパータワー」というチャレンジ。
新聞とテープを使って、5分以内に80センチのタワーを作るというもの。
このチームは93センチのタワーを作る事に成功しました!


こちらは143センチのタワーを作ることに成功したチーム。
みんな驚いて、チームも関係なく
全員で集合写真を撮っている様子。



最後に、「インディアンポーカー」です。
人を信じる芽を作るためのクレッシェンドの場ですが、
ここでばかりは容赦ありません。裏切りの連続です。(笑)

と、楽しいアイスブレイクと休憩を終えた後、
メインのユメブレストのための、ユメお絵かきの時間です。

ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー
ユメお絵描きでは、真っ白な画用紙にユメを書いていきます。
D×Pではこれからやりたいこと、今やってて楽しい事、好きな事などを
ユメと読んでいて、今回はそれを画用紙にたくさんかいてもらいました。


生徒からは
パティシエになりたい
パソコンでプログラミングができるようになりたい
美容系の仕事をしてみたい
フランスに行ってみたい
また音楽をやりたい
など、たくさんのユメを描いてもらいました。

ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー
そしてとうとうユメブレストの時間です。

丸く円になって、自分のユメを語り、みんなのユメを聞きます。
コンポーザーからも
良い社会を作りたい
ブラジルワールドカップを見に行きたい
インドネシアに住みたい
などたくさんのお話を聞くことができました。
生徒達はなにを思ったのでしょうか。


とうとう次は最後のクレッシェンドです。
「できない」から「やってみたい」の気持ちを育てるために
スタッフ一同、頭をフル回転してサポートしていきます。

コンポーザーの皆様、ブログをご覧になっているみなさま、
D×Pを応援してくださっているみなさま、いつもありがとうございます。

最後の授業もおたのしみに!


インターン生 白川愛子

【研修会】コンポーザー研修会3回目を行いました!

 
インターン生の石原です。

日曜日に、第4期クレッシェンドに参加してくださっている
京都クラスのコンポーザーの方々と3回目の研修会を行いましたので、
ご報告させてもらいます*゜


第3回目の研修会の内容は、
クレッシェンドの第3回と第4回目のプログラムについてと
「フォルテッシモ」という新プログラムについての
説明を中心にしたものとなりました。


(研修会は、新事務所で開催。)

そして、研修会の後は、交流会を行いました!

コンポーザーの方々に、食べ物を持ち寄ってもらい
お酒やジュースを交えながら自由に語り合ってもらいました。

ドーナツ、クッキー等のお菓子類や、手作りのだし巻き玉子やうに!等
さまざまなものが集まり、机の上が華やかです 笑




日曜日にも関わらず、参加してくださったコンポーザーの皆様
本当にありがとうございました!

第4期クレッシェンド第2回「みんなの生活みてみよう!」in大阪


こんにちは、インターン生の石原です。

昨日行われた、第4期 クレッシェンド第2回
「みんなの生活みてみよう! 」in 大阪の報告をさせていただきます。

京都での2回目の様子はこちら
こちらの記事では、プログラムの流れと
京都校のコンポーザさんの紹介をしています!


大阪クラスは、
午前が生徒8名・コンポーザー5名のクラスで
午後が生徒8名・コンポーザー5名のクラスです。
+スタッフ4人が参加しました。
━━━━━━━━━━━━━━━▼△
約2週間ぶりに高校生の皆と会いましたが、
1回目の授業に比べて緊張感があまり見られず
少しずつですが、彼ら彼女らなりに
居場所を見出してくれているのかもしれません。



授業は、軽い自己紹介から始まり
その後、2〜3人のグループを作ってもらって
アイスブレイク「パスタチャレンジ」をしてもらいました。

「パスタチャレンジ」とは、
パスタとマスキングテープを使って塔を作り
その高さを競い合うゲームのことです。


(コンポーザーさんと生徒で協力し合っていますね!)




大阪午前の優勝チームは、78cm
大阪午後の優勝チームは、70cmと
どのチームも素晴らしい記録を出してくれました!
(ちなみにスタッフも78cmの塔を作り上げましたよ 笑)


(休憩時間にマジックを披露してくれた生徒さん♪)

アイスブレイクの後は、コンポーザーさん達の
プレゼン「みんなの生活みてみよう!」の話を聞きました。



社会人や大学生のコンポーザーさんが
今何をしているのか、どうしてその進路を選んだのか
普段は何をしているのか・・・

まだまだ何をしているのかわからない「大人」の日常について
詳しくお話をしてもらいました。



皆、真剣にコンポーザさんの話に耳を傾け
時折、質問を交えながら一生懸命に
学びシートに記入している姿を見ることができました。

まだまだ、今を生きることで精一杯の彼ら彼女らに
将来についてのお話は、あまりピンと来ないかもしれません、

将来の夢がある生徒にとっては
働く/進学するってこういうことか!
という新しい刺激があったかもしれません。

どちらにせよ、自分自身の中に「希望」を
見つけて、何かやってみたいことが出来たら
いいな、なんて思います。

その時は、私たちスタッフもコンポーザーさんも
皆で、彼ら彼女らの「やってみたい」ことに向けて
精一杯協力して応援していきたいと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━▼△
京都に引き続き、大阪でもコンポーザーさんの
紹介をしたいと思います*゜

◎大阪午前クラス
 
 
てるぼうさん。
聾学校の先生をしながら、参加してくれているコンポーザーさんです。
プレゼン資料を、いつもスケッチブックに丁寧に描いてきてくれます!



くろさん。現在、先生になるために猛勉強中!
クレッシェンドの雰囲気を盛り上げてくれるコンポーザさんです。



ゆうこさん。グラフィックデザイナーのお仕事をされています。
いつも、センス溢れるとってもステキなプレゼンをしてくれる
コンポーザーさんです。



つっちーさん。エンジニアのお仕事をされています。物腰柔らかい人柄で
いつも盛り上げてくれるムードメーカ的存在のコンポーザさんです。



ムックさん。ボランティア支援のお仕事をされています。
生徒に優しく語りかけるように話してくれるコンポーザさんです。

大阪午後クラスのコンポーザーさんは、
次回ご紹介させていただきたいと思います。


コンポーザさんの皆様、いつもブログをご覧になってくださる皆様
DPの活動を応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。


次の授業は、「お悩み会議」です。
受身の授業から、発信する授業へとプログラムの内容が切り替わります。
折り返し地点。ここから先もとっても楽しみですね!


D×PのHPはこちらから。


初めまして!新インターン生としてのご挨拶。

はじめまして。
DPインターン生として新しく仲間入りさせていただいた、
白川愛子といいます。
DPでは、川と愛を抜かして、"白子"と呼ばれたりしています。
やっと慣れてきたニックネームですので、
お会いできた際には気軽に白子ちゃんと呼んで下さい。

普段は立命館の大学院生として、"対人援助学"を学んでいます。

思春期を迎えた子どもたちが住みやすい環境、
彼らが平和に暮らせる場所作り、が私の研究テーマです。

プライベートではアジア圏の文化や食べ物が大好きで、
たまにインドネシアに行ったりしています。
タイカレーを始めから作れるようになることがいまの目標です。

自己紹介はここまでとして、私がなぜDPと出逢ったのか、
そしてインターン生になったのかということを、お伝えしたいと思います。

―――――――――――――☆; *:゚*。

「いまの自分を変えたい!もっと自分を好きになってあげたい」という想い。

DPと関わるにあたってはこの想いが根底にあります。
私のDPとの初めての出逢いは、
第三回クレッシェンドでコンポーザーをしたときでした。

誰もが抱えている辛かった過去を克服して、
自分を肯定できるようになりたい、と考えたとき、
その過去と向き合いながら高校生と関わることができる、
そんなコンポーザーに魅了され、すぐに説明会に応募しました。

それは辛かった中学、高校時代に、
たくさんの人にお世話になったことに気がつけたからからでもあります。
お世話になった方々への恩返しとして、
私自身が社会になにかできないか?という気持ちです。

ちょうど、いろんなことがうまくいかなかったり、
落ち込むことが多くあった私にとって、
DPは新しい風を吹かせてくれる場所でした。

―――――――――――――☆; *:゚*。

第一回のクレッシェンドは「失敗なんて当たり前!」。
高校生に負の相対化を体験してもらうために、
コンポーザーが過去の失敗と克服までの
「失敗体験談」を伝えるというものです。

これはとてもしんどい作業でした。
自分が思っていた以上にその過去に
縛られていたことに気がついたり、
嫌いな自分が出てきてしまったり…

高校生の前で話すまではドキドキの連続で、
逃げてしまいそうになったくらいです。

しかし、私たちコンポーザーの話を聞いてくれた高校生は、
「同じ想いをしている人が元気になっているなら、自分も頑張りたい」
と感想を書いてくれました。

これほど嬉しいことはありません。

クレッシェンドを重ねていくうちに、
私は彼らのために話をしていたはずなのに、
どんどん自分が元気になっていることに気がつきました。

それこそが、このクレッシェンドの魔法だと私は思っています。

否定しない、否定されない環境のなかで過ごす時間があると、
人の心はどんどん軽く、元気になっていくのです。

―――――――――――――☆; *:゚*。

この環境作りの秘訣をもっと知りたい!というのが、
インターン生を希望した動機です。

自己紹介でもお伝えしたとおり、私の研究テーマは
「思春期の子どもが平和に暮らせる場所作り」です。

ここでいう「平和」とは、平和学の父ヨハン・ガルトゥングの提唱する、
"暴力のない状態"をいいます。
この暴力とは身体的なもののみならず、
精神的なものも含まれます。

つまり、彼ら/彼女らが心も身体も安心して安全に暮らせる場所という意味です。

心の側面においても平和に暮らすためには、
ありのままの自分を受け入れ、肯定できるようになることが必要です。

DPのクレッシェンドで出逢った大人たちに肯定される経験を持った高校生は、
いままでよりずっと平和的環境で暮らすことができるようになるでしょう。


そしてここでの繋がりや経験を糧に、彼らが自分の辛いことを考え直したり、
それと向き合うことができるようになることがクレッシェンドにおける私の願いです。

―――――――――――――☆; *:゚*。

コンポーザーとしてクレッシェンドに参加したときの想いを糧に、
これからはインターン生としてDPに関わらせていただきます。

コンポーザーを始めとするDP関係者の方々、
どうぞこれからよろしくお願いいたします。

そして、ここまでお読みいただいたDP未経験者の方、
ぜひ高校生と一緒に心を元気にしてみませんか?

ご縁がありましたら、お会いできることを楽しみにしています。

白川愛子

第4期 クレッシェンド第2回「みんなの生活、みてみよう ! 」in京都


こんばんは !

スタッフの中西です。

第4期 クレッシェンド第2回 「みんなの生活、みてみよう ! 」in 京都 の
報告をさせていただきます♬

先々週の1回目のプログラムでは、生徒とコンポーザーがまず仲良くなり、
そしてコンポーザーの「失敗体験談」を聞きました。

今日は、それぞれ大学生や社会人が、日々どんなことをして
過ごしているのか?どうしてその進路をえらんだのか?を
1回目同様、グループに分かれて聞き合いました !

2回目のプログラムでは、
生徒が「学生生活や社会人生活の具体的な内容を知る」ことを、
コンポーザーの話から学ぶことを目的にしています。


▼プログラム内容

・あいさつ
・アイスブレイク〝マシュマロチャレンジ〟
・コンポーザーのプレゼン
 〝進路を決めた理由&大学やお仕事でどんなことしてる?〟
・学びシート記入
・あいさつ


京都クラスは、
午前が生徒9名・コンポーザー5名のクラスで
午後が生徒8名・コンポーザー4名のクラスです。
+今日はスタッフ4人が参加しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━**━ 

まずはアイスブレイク ! 
今日は「マシュマロチャレンジ」を行いました !

マシュマロチャレンジ、とは、
パスタやマシュマロ、テープを使って塔を作り
その高さを競うゲームです。

※今回は各チームパスタ30本+テープで行いました !
 マシュマロは使いませんでした。笑



それぞれのチームで作戦を練り、スタート ! 
みんな真剣です !




定規で高さをはかります ! 


このチームは、なんと
70cmという結果でした ! ♬

チーム内で協力し合い、和気あいあいとした雰囲気で
楽しむことができました !



次に、いよいよメインのプログラム
コンポーザーのプレゼンを、聞きます ! 

前回同様コンポーザーは、スケッチブックを使ったり
パワーポイントを使ったりなどなど、
それぞれのやり方で、それぞれの想いを伝えました !


大学のレジュメを高校生に見せてくれる
大学生コンポーザーもいました !


家庭教師、スポーツインストラクター、
ミュージシャン、福祉関係のお仕事…などなど
様々な分野で働いているコンポーザーの話を聞くことができました !


生徒からは
「自分はまだ1年生だから、あまり大学や仕事のことはイメージが湧かない
けれど、色んな仕事があることを知れてよかった ! 」
「大学にもいろいろな学部があるんだなーっと思った ! 」
との声があがりました♩


その後生徒は、今日の学びを
「学びシート」にまとめました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━**━ 

今日は、京都校のコンポーザーさんを
紹介したいと思います !

まずは午前クラスから。



しんやさん。
今まで何年もクレッシェンドに関わってくださっています。
いつも愛知から来てくださっています。
真剣で笑顔が素敵なコンポーザーです。
※しんやさんは午後クラスにも、参加していただいています。



はるかさん。普段から家庭教師として、高校生と関わっています。
とっても優しく、生徒に語りかけるコンポーザーです。


あーさーさん。前回(1月〜3月)のクレッシェンドにも
参加してくださいました !
生徒や全体の空気などを、とてもよく見てくださる
コンポーザーです。


かずやさん。午前唯一の大学生コンポーザーです。
かずやさんの周りはいつも、笑顔で溢れています !
高校生の心をつかむのが上手な、コンポーザーです。


ともこさん。ほんわか場を和ませてくださいます。
生徒のことを心から応援してくれる、コンポーザーです。


午後クラスです。


なおさん。ずっとD×Pの活動を応援してくださっています。
とても話が分かりやすく、また、聞き上手なコンポーザーです。


ゆうすけさん。去年のクレッシェンドにも
ご参加いただいてました !
いろんな趣味があり、話の引き出しが多いコンポーザーです。


ちぃさん。大学生コンポーザーです !
笑顔が印象的なコンポーザーです。



ご協力いただいている、コンポーザーのみなさま。
いつもありがとうございます ! 
次回からプログラムは早くも折り返しです。
残り2回も、みんなでよい時間を創っていければと思います*

1、2回のクレッシェンドでは、主にコンポーザーの話を聞きましたが、
3回目のクレッシェンドからは、生徒からも話を聞いて行きたいと
思っています ! 

次回のクレッシェンドも、とても楽しみです♩

| 1/1PAGES |

twitter



selected entries

categories

archives

recent comment

links

mobile

qrcode