スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2013.11.29 Friday
  • -
  • -

日々のことを続けて

おはようございます。共同代表の今井です。

しばらくD×Pの日常のことなどはブログに書いていませんでしたが、私たちは日々前進しています笑 って何の告白やねん、と思いますが、仕事もあるけれど日々行動し続けることが大切、と思いながら今は仕事をしています。

毎週金曜日の夜は定例MTGで昨日も有意義な時間をスタッフと共に過ごすことができました。



和歌山のリーダーである岡本。最近、また違った成長を見せてくれています。
僕なんかと違って書類作成など事務処理からアイデアだしなどしっかりしてくれるように
なってきています。この調子でがんばってほしいぜ!!



奈良リーダーと総務を担当する西野。インターンに入りながらもやるべきことを
やってくれるスタッフです。僕が抜けているところをいつも詰めてくれるので
ありがたい。





昨日は夜2時ぐらい、みんなの仕事が一段落した後から飲みました。(あまりにも楽しすぎました笑)


なんか、西野なんかとは半年しかまだ会ってから経っていないのにすごく一緒に仕事をする時間が多いし、岡本とも出会ってから1年と2ヶ月が経ちました。


去年はサークルみたいな感じでやっていたけれど、今年は来年の法人化に向けてなんだか突然動き始めたという感じ、だけどそれはいい意味。自分たちがやる方向性が見えて事業を考えて社会に対して何かインパクトがあることをやっていくこと。



自分を信じて。僕は朴やスタッフと共にこれからも前に向かってすすみます。



共同代表 今井

第二回ユメブレストin奈良を開催します!!

 こんばんは、奈良スタッフの西野です!
Twitterでは告知し始めておりましたが、第二回ユメブレストin奈良のお知らせです!

先月の頭に、奈良での初めてのユメブレストを開催させていただきましたが、早速、二回目のユメブレストのご案内です!☆

【ユメブレスト】
様々な職業や年代の人が集まる中、平等でフランクな空間を作り、ひとりひとりが、ありのままの自分の夢や目標、やりたいことを語り合う場所。
自分自身の考えを言葉にすることで、自分が持つ価値観の再認識となったり、他の人への気付きやきっかけになることもあります。

「あらゆる職業から学ぶ」「年下年上から学ぶ」「否定しない」この3つの姿勢を大切に、参加者同士がお互いに学び合える場を創ります。自分自身を振り返り、自分の将来を考える時間や、前進するきっかけとなる空間を提供します。

〈日時〉9月3日(土)
〈時間〉13:00open / 13:30start~16:30 end
〈場所〉八百屋カフェ 村のめぐみ(http://www.nara-e.net/codomode/)
    JR奈良駅から徒歩3分
〈持ち物〉筆記用具(ペンなど)
〈参加費〉1,000円(奈良県大柳生産の野菜をたっぷり使用した和食バイキングとドリンクが付きます)

会場は、前回と同じ『八百屋カフェ 村のめぐみ』での開催です!
前回の雰囲気は、こんな感じでした!→(第一回目の報告ブログ:http://yume-brainsto.jugem.jp/?eid=135

サンドイッチを頂きながらフリータイムを過ごした前回ですが、今回は、
ご参加いただいたみなさんと、奈良県大柳生(おおやぎゅう)産の野菜をふんだんに使ったお料理を一緒に囲みながら、交流の時間を持ちたいと思います。

おひとりおひとりがただ語るだけでなく、自由に交流をとっていただくことで、今後それぞれのステップへと繋げて頂ければ、と考えております。
同じお料理を囲むことで、よりお話が弾めば、という想いと、地元の奈良の野菜を味わうことで、少しでも「奈良」のことを近くに感じていただければ、という私自身の想いもこもっています。

★お申し込みはこちらから!★
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c1142a31163621

何歳の方でも、どこに住んでいる方も、ご参加可能です!
じっくりと、おひとりおひとりの時間を取りたいため、15人限定とさせて頂いております。
お申し込みはお早めにお願いします*

みなさまとお会いできるのを楽しみにしております!

Dream×Possibility
奈良スタッフ 西野 可奈子

8月20日『ユメブレストin和歌山』開催しました!

 みなさん、こんにちは。和歌山スタッフ岡本です。

さて、昨日8月20日は『ユメブレストin和歌山』でした。

場所は和歌山市の文房具カフェ 『スイッチ』





お洒落であったかな雰囲気のなかに、小学校にあるような机や黒板があり落ち着くカフェです。
いろんなイベントが開催されていてわくわくを届けてくれるような場所。


昨日でユメブレストの開催も和歌山でも3回目となりました。
和歌山県にお住まいの社会人、大学生、大学院生、そして奈良から二時間以上かけて(!)高校生がご参加くださいました。






昨日は6名という少人数のユメブレストでしたので、いつもの円も小さめ。
終始和やかな雰囲気が流れていた気がします。


自己紹介をしたあとは『過去掘り出しワーク』







お互いの過去を話して共有するなかで、「自分も過去に同じような体験をした!」という話が飛び交ったり。

昨日まで出会っていなかったふたり、さんにん、よにんが同じような考えを持っていた、そしていまそれを共有できるってなんだか不思議で、そして素敵なことだと感じました。


そしてブレストタイム。

ひとりひとりが3分間、自分の夢や目標を語ります。









過去の話をしたあとで将来の話をするからでしょうか。
ひとりひとりのそれぞれの生き方が垣間見えます。

このブレストタイムでは共感のうなずきが自然にでたり、時には熱く、時には笑いがこぼれたり。


ブレストタイムが終わったあと、参加者さんのひとりが、
「いま超胸があったかい」
とおっしゃっていたのが印象的でした。


わたしたちスタッフも今回もみなさんのユメブレストを聞いて胸が熱くなりました。

自由に自分らしく、自分の将来に対しての希望を話せる機会って大事だと、改めて今回のユメブレストを通し感じています。
昨日のユメブレストでもみなさんのお話を聴いていて学ぶところばかりでした。本当に感謝です。

和歌山ではまたユメブレストの開催を予定しております。
またブログでも日時をお知らせさせていただきます。

今回ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
そして今後ともよろしくお願いいたします^^!

過去いま未来のじぶんを語る

 こんばんわ。和歌山スタッフ岡本です。
8月も後半にさしかかり、まだまだ暑い日が続いていますがみなさまはいかがお過ごしでしょうか?
わたしはここ数日和歌山紀中の実家に帰省し、自然の力に癒されまくりです。いいですよね、自然・・・

はい。空気が良いと、頭の中がクリアな気がします(自分比)

今日はとくに朝から、わたしがなぜユメブレを和歌山で開催するか改めてぐるぐる考えてました。
今週末の20日にも和歌山市でユメブレストを開催するので、ちょっともう一回立ち止まって考えてみようと・・

いろいろ理由はあるけれども、そのうちのひとつで原点はまちがいなく
ユメブレストが面白いものだと心から思っているからです。
だから地元で開催したい。
(短絡的かもしれませんが・・・)

でもユメブレストというイベントが面白いとか役立つとかいうと語弊があるかもしれません。
ひとりひとりが自分の人生を語って聞くということ、そこでの出会いが面白くて役に立ち、素敵、かなぁ。


ユメブレストとはさまざまな若者が集まってひとり3分間自由に夢を語るというイベントです。

たまにわたしは
「夢を語ってなんの意味があるの?」と聞かれることがあります。
「人の夢を聞いたら『わたしも頑張ろう』って思えるけど、自分が語るのはちょっと・・・・・。」、と。

それもわかります。
ユメブレストに去年初めて参加してみたとき、対話は大好きだけれど人前でしゃべることが苦手中の苦手だったわたしは、いろんな人の夢を聞いてみたい一心で参加したので内心ぎょっとしてました。

「3分間何話そう・・・。」と。

ただ、いざその番になると、わたしの場合、普段から自分がこうしたい、こんな人になりたいとか思ってることを話すだけでよかったんです。


「夢」を語るって、
「夢」っていう言葉に集約できないこともありますよね。
そもそも「夢」ってなんでしょうか?

ユメブレストというイベントの目的は「夢を持つこと」ではありません。
夢は持たなくちゃいけないんだよって世界もいきぐるしい。
夢がなくてもわたしたちの毎日は続いていくし、未来はやってきます。

ありのままに、自分がいま思う将来の展望などを話す。
「いま迷ってます」でもいいし、「わたしはこういう夢がある」でも、「自分がこういうことを大切にしていきたい」でも語り方も内容もなんでもいいから、言葉にしてみる。

そしたら少し前へ進めたり、聴いてるほうも考えさせられたり。


D×Pスタッフになって以来、150人くらいの方の過去やいま、未来の人の話を聞いて、
世の中にはほんとーーーーにいろんな人がいて、その数だけいろんな生き方があって、その分だけいろんな生き方もあるんだなぁ
って実感しています。

すべての方のお話が本当にそれぞれで、面白い。それは語る内容うんぬんの話ではなくて、なんだろうなぁ。


なかには自分が描いたことのない生き方をしている人も沢山。
将来になやんだり、自分の考えが堂々巡りしているとき、そんな人たちのことを思い出したら少し肩の力が抜けたり。
自分の世界を広げてくれたり。人との出会いが対話が自分の人生のなにかを変えたり。
いろんな生き方に触れられる機会、すっごく面白いと思います。
だから地元和歌山でもユメブレストを開催していきたい。

と、ユメブレの通称ほんわかな雰囲気を思い出しながらどかどか書いてみました。
出会ってきた参加者さんたちの顔が浮かんできたりしながら。


今週末ユメブレストin和歌山にとりでも多くのどんな方にでもきてもらえたら嬉しいです。



お会いできるみなさん、今週末はよろしくお願いします。
他のスタッフとともにお会いできることを楽しみにしております。

和歌山スタッフ 岡本あゆ

和歌山ユメブレに向けて

共同代表の今井です。

会社の仕事が終わり、ようやくお盆休みを迎えました。今日は今からD×Pのスタッフ定例MTG。今日も楽しみます。

さて、来週の土曜日(20日)の夜は和歌山でのユメブレストです。

大阪ではすでにユメブレストの参加者が高校でのユメブレに参加するような仕組みが試験的ではありますが、できつつあります。和歌山でも通信制高校や定時制高校のつながりができつつあり、どこかの和歌山の若者たちが高校生たちと関われるような仕組みをつくろうとしています。

和歌山のリーダーは岡本です。


奈良のユメブレにて。若干、遊んでます笑

彼女がD×Pに入って1年が過ぎました。和歌山にかける想いや過去などはここのgapyearのンタビューに書いています





D×Pは来年、変わっていきます。和歌山、奈良、大阪とたまたまの縁でユメブレストが始まり、それが高校へとつながり、事業になっていきます。まだまだ考えることが山ほどですが、ちょっとずつ前へ、前へ。


信念を持って行動。スタッフと共に。いつも、そしてこれからも。


8/6 ユメブレストin奈良 報告

こんにちは!奈良スタッフの西野です。

昨日は、D×Pで初めての奈良でのユメブレストでした。

奈良県内に在住の方にも、遠方からは三重県や愛知県の方にも来て頂きました。
(なんと片道2時間〜2時間半、イベントの為に奈良まではるばる来てくださりました。本当にありがとうございます!)
さらに、大学生だけでなく、高校生、働いている方の職業も様々で、いろんなバックグラウンドをお持ちの方に集まって頂くことができました。


今回の会場は、奈良県の大柳生の野菜を発信しているカフェ、「八百屋カフェ 村のめぐみ」
(ホームページ:http://www.nara-e.net/codomode/

店長さんは、カピバラをこよなく愛している方で、店の内装には、カピバラをモチーフに使われています。

お店の中においてある、大きな机も手作りで、椅子も、丸太を切ったもの。
自然たっぷりのお店で、とってもとっても素敵な空間です!


全員が自己紹介を終えた後に、グループワークへ。




グループワーク、全体ワークを行い、参加者全員のバックグラウンドを知った後、
現在の夢や目標、考えていること、想いなどを、
少し静かになって考えてみます。




そして、それぞれの想いを語る、ブレストタイムに突入です。








いろんな夢、想いが集まりました!

それぞれの話を聞いて、いろんなことを思ったり、自分を振り返って話すことで、自分の新しい一面を発見したり、次のステップへ進む推進力になったり。



私自身も、今回は輪に入って、話をさせて頂き、新たなステップへと、自分を進めるきっかけになったように思います。

頭で考えるだけじゃなくて口に出してみること、人に想いを伝えてみることって、大事だなって実感しています。

そして、最後のフリータイムでは、店長さんお手製のサンドイッチとドリンク、なんとサービスで野菜をふんだんに使ったスープまで出していただきました!
(500円では安すぎるくらいのボリュームと美味しさです♪)

サンドイッチをいただきながらのフリータイムは、心と話がはずみました♪

今回は写真がなくて非常に残念なので、また今度、写真を用いてカフェの紹介をさせて頂きたいと思います*



ここでしか味わえないような、何とも言えないほっこり感が、いつもあるように感じます。

ユメブレストが終わった帰り道、参加者の皆さんが一緒に話しながら帰られる後ろ姿を見て、とても嬉しい気持ちになりました。


至らない点も多々ありましたが、皆様に支えられながら、なんとか終えることができました。
これから、奈良でも定期的に開催していきたいと思っています。

今回、ご都合が合わなかった方にも、どうか次の機会にお会いできることを楽しみにしております!^^


今後とも、どうぞよろしくお願い致します!


奈良スタッフ 西野可奈子

年下の起業家との出逢い

こんばんわ。共同代表の今井です。


今日は会社の仕事を終えた後、京都の烏丸に行ってきました。



そこで会ったのは株式会社オモレイの社長の大亀さん、僕より1歳下の会社設立4年目の社長さんです。彼は事業として「ガクラボ」という高校生の進学に役立つようなウェブを作ったり、様々な事業をしているということでした。


写真 ガクラボのウェブサイト


最近思うのは謙虚でいたいという気持ち。僕なんかよりも年下でもはるかに経営者として経験値が上の人たちがいたり、様々な分野で活躍している人たちがいたり。



そういう方々から意見をもらったり刺激をもらったり。本当に感謝です。




今日もやれることをやろうと思います。毎日、一歩ずつ。

| 1/1PAGES |

twitter



selected entries

categories

archives

recent comment

links

mobile

qrcode